C++ で 桁和
#include <bits/stdc++.h> using namespace std; int digit( int N ) { while( N >= 10 ) { int tmp{}; while( N > 0 ) { tmp += ( N % 10 ); N /= 10; } N = tmp; } return N; } int main() { int N{}; cin >> N; cout << digit( N ) << endl; return 0; }
とある問題で桁和を使うのかと思って書いたのですが、
結果的に桁和不要だったので、桁和コードだけ個別に残します...。
例えば、N が 799 の場合、 7 + 9 + 9 = 25 ➡︎ 2 + 5 = 7 と
1桁になるまで足していくコードです。
(もしかしたら、もっと簡潔な書き方があるかも知れないです...)